息子さんとサッカーを通して成長していきたい人以外見ないでください

息子さんの

 

サッカーで得られる可能性を

 

潰しているのは

 

あなたかもしれません!!

 

 

f:id:Tsuguhisa:20181027103348j:plain

 

こんにちは!

 

つぐです!

 

誰にでも優しくて感謝を忘れず

困難にも立ち向かえる

「本当の優しさ」「芯のある心」 

を持った立派な子供に育って欲しい

 

 

 

サッカーを習っていく上で

そう思ったことはないですか?

 

f:id:Tsuguhisa:20181027104221j:plain

 

 

僕は今でこそ

 

 

 

 

『困難に立ち向かえて

人に感謝の気持ちを忘れない

強い心と優しい心を持って

自分の意思で行動ができる』

 

 

 そんな人間になる事ができました

 

 

 

 今ではどんな辛いことからも

逃げ出さず、多くの人から

ありがとうと言ってもらえる

ようになりました

 

 

f:id:Tsuguhisa:20181027105408j:plain

 

 

しかし、昔の僕は

 

何でも他人のせいにして

辛い事や苦しいことから

逃げる、最低の人間

 

 

だったのです

 

 

そんな最低代表のような

人間だった僕は

 

 

小学3年生の頃から

サッカーを始めました

 

頭は良くもなくて

運動神経は悪いと言われる

そんな小学3年生でした

 

試合では活躍もできない

 

試合で使ってもらえても

重要なとこでは使って

もらえない

 

試合で活躍できないのを

母親のせいにする

 

何もできない自分に

失望して塞ぎ込んでしまう

 

 

そんな小学生でした

 

とても辛かったです

 

何度も母親と言い争いを

したり、家を飛び出して

1人で公園に行ったり

していました

 

f:id:Tsuguhisa:20181027111147j:plain

 

 

こんな僕をみて僕の母親は

どう接していいのか

自分の何が悪いのか

たくさん悩んでいたそうです

 

 

母親にはたくさんの迷惑をかけました

 

サッカーのことを聞いても

何も答えない

 

何を行っても無視されるから

見守ることしかできない

 

自分もサッカーを応援したいけど

応援に来るなと言われたから

行っていいかわからない

 

どうやって息子と接すれば

いいかわからない

 

もっとサッカーを好きに

なってもらうために

声かけをしてあげなければ

 

何度も悩ませたことでしょう

 

 

それでも僕の母親は

 

ずっと遠くから僕を見守って

時々吐く弱音に反応して

支えてくれました

 

 

本当に尽くしてくれました

今ならはっきりとわかります

 

f:id:Tsuguhisa:20181027113157j:plain

 

しかしそのこととは裏腹に

僕の状況は悪化していく

一方でした

 

母親に反抗ばかりしていました

 

「うるさい」

 

「話しかけて来るな」

 

「母さんの子に生まれて

最悪だった」

 

などなど暴言を

吐きまくっていました

 

f:id:Tsuguhisa:20181027113718j:plain

 

僕の母親も

 

『誰にでも優しくて

強い心を持った立派な人間に

なって欲しい』

 

そう思っていたそうです

 

でもそのサポートの仕方が

わからない

 

 

母親なりに努力していました

 

 

コーチの話から僕の練習態度を

聞いたり

他の親たちから聞いたり

いていました

 

とにかくまずは

サッカーを辞めないような行動

をしていました

 

 

f:id:Tsuguhisa:20181029085415j:plain

 

 それでもなかなか簡単には

変わりませんでした

 

 

それでもなんとか

 

 

サッカーが

嫌いにならないようにと

 

 

 支え続けてくれました

 

f:id:Tsuguhisa:20181029090004j:plain

 

しかしその結果

サッカーを辞めることは

ありませんでしたが

 

僕と母の関係は

悪化していく一方でした

 

 

日常会話ですら

まともにしないくらいでした

 

時間だけがどんどん

進んでいきました

 

f:id:Tsuguhisa:20181029090606j:plain

 

 そんなある時僕は一人の

選手と出会いました

 

その人は東海大会に出場する

チームのレギュラー

だった選手で

 

試合に出ればどの

ポジションでも

必ず結果を残す

選手でした

 

f:id:Tsuguhisa:20181029115458j:plain

 

僕はその選手を尊敬して

たくさんの話を聞きました

 

 

その中で彼は

母親からのサポート

あったからここまでこれた

と言っていました

 

f:id:Tsuguhisa:20181029121814j:plain

 

 

 

そして僕はそのサポート方を

母親に伝えました

 

 

そこから母と二人三脚で

いろんなことにチャレンジ

しました!

 

 

f:id:Tsuguhisa:20181031090500j:plain

 

その結果

 

・辛いことや苦しことから

逃げ出さずに立ち向かえる

 

・他人のせいにすることが

なくなった

 

・今まで自分よりうまかった選手

と同格にみられるようになった 

 

 

 世界が180度変わりました!!

 

 

 

そして僕の家庭では

笑顔で溢れて

明るくなりました!

 

f:id:Tsuguhisa:20181031095642j:plain

 

あの最低代表みたいだった

僕がサッカーを通して

 

 

周りの感謝を忘れない

 

 

どんな困難にも立ち向かえる

 

そんな人間に成長することが

できました

 

 

 

 

このように成長できたのは

僕だけではありません

 

 

 

僕と同じ時期に始めた

泣き虫だった友達が

いました

 

その子も母親に反抗する

ことが多い子でした


その子に僕の母親との

サポート方を伝えました

 

その結果母親と二人三脚

サッカーを通じて成長して

 

その子は今では

警察官を目指して毎日勉強

したり、体を鍛えたりして

辛いことにも耐え向いています

 

f:id:Tsuguhisa:20181101115513j:plain

 

他にも母親と共に

成長している子は

たくさんいます

 

 

 

 

息子さんが本当の意味で

サッカーを習うことによって

 

 

サッカーがうまくなるだけでなく

困難にも立ち向かえて

周りに感謝の気持ちを

忘れない子に

 

立派に成長していきます!

 

 

あの周りのせいばかりにして

母親とも口をきかなかった

最低代表のような僕が

ここまで成長できたんです

 

 

 

あなたが本気なら

 

次はあなたの息子さんが

 

『感謝を忘れない子』

 

『困難に立ち向かう子』

 

に成長する番です!

続きを読む

息子だけのテクニックを身につけよう!〜股抜き〜

こんにちは!

 

つぐです!

 

今回はドリブル中

使える「股抜き」について

書いていきたいと思います

 

サッカーの試合を観ていたら

一度はみたことあると思います

 

決まっているところをみて

かっこいいなとか

気持ちいなとか

思ったことないですか

 

そんなところを

息子さんでみて

みたくないですか?

 

 

みてみたいですよね!

 

f:id:Tsuguhisa:20181023202510j:plain

 

正直股抜きは

身につけなくても

いい技術です

 

しかしある程度の年齢に

なれば周りはほとんどできます

 

そんな時息子さんは

自分だけできなくて

 

バカにされて

自信をなくしたり

 

劣等感を味わって

グレてしまったり

 

そんな息子をみて

お母さん自身

親としての自信をなくして

しまうかもしれません

 

逆にサッカーを始めた

今からこの技を

習得すれば

 

同じ時期に始めた子より

一歩先へ行く事ができ

 

息子さんが自信がついて

どんどん新しいことに

チャレンジしたり

 

そんな息子を見て

お母さん自身

親としての自信がついて

幸せな気持ちになります

 

f:id:Tsuguhisa:20181023205107j:plain

 

ではそんな股抜きは

どんなものでしょう?

 

サッカーの試合で

見たことあれば

イメージはできていると

思います

 

相手の股の下に

ボールを通して

パスやドリブルを

することです

 

この時に意識することは

相手の股下にボールを

転がすという意識です

 

これはドリブルとパスの

2つの基礎を応用しています

 

下にドリブルとパスのブログの

URLを貼っておくので

よかったら読んで見てください

 

ではこの股抜き

息子さんが習得する時に

お母さん出来ることは

何でしょう?

 

それは

 

『息子さんの

練習相手になる』

 

ということです

 

前と言っていること同じ!

って思った方が多いと思います

 

全く同じです(笑)

 

これが息子さんの

上達には必要なのです

 

なので息子さんと

勝負して見てください

 

罰ゲームをつけると

楽しと思います

 

こうすることで

お母さんも息子さんも

楽しめて信頼関係を

築ける事ができます

 

それではから

息子さんとサッカーで

勝負しにいきましょう!

 

f:id:Tsuguhisa:20181023204816j:plain

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

ドリブルについてのブログ

 https://blog.hatena.ne.jp/Tsuguhisa/tsuguhisa.hatenablog.com/edit?entry=10257846132657979520

 

 

パスについてのブログ

 https://blog.hatena.ne.jp/Tsuguhisa/tsuguhisa.hatenablog.com/edit?entry=10257846132655028959



息子だけのテクニックを身につけよう!〜マルセイユルーレット〜

こんにちは!

 

つぐです!

 

今回はドリブルで使える

マルセイユルーレット

について書いていきたいと

思います

 

この技は僕が小3で

サッカーを始めてから

小4で身につけた技です

 

これを身につけてから

ドリブル中に困ったら

使っていました

 

どんなに体格が違う選手に

でも使う事が出来ました

 

なので息子さんにも

身につけてもらいたいと

思いました

 

これを身につけけなくても

他の技術で優れていれば

大丈夫です

 

しかしこれを身につけて

いない時は

 

格上の相手にドリブル

した時簡単にボールを

取られたり

 

体格差で劣った敵に

勝負をしかけた時に

当たり負けして

ボールを取られてしまいます

 

逆にこのマルセイユルーレット

を身につけて

自分の武器にすれば

 

ドリブルで困った時に

使って状況を打開する事が

できたり

 

体格差で負けている相手に

ボールを取られずに

抜き去る事ができたり

 

お母さんが息子さんが

この技を使っているとこを

見れば息子さんが

輝いて見えます

 

f:id:Tsuguhisa:20181023194035j:plain

 

ではそんなマルセイユルーレット

とはどんな技なのでしょう

 

マルセイユルーレット

ボールタッチとドリブルの

技術を最大限に使います

 

前の記事でボールタッチと

ドリブルの記事は

書いてあります

 

なので下にURLを

貼っておくので

よかったら読んでみてください

 

マルセイユルーレット

 

f:id:Tsuguhisa:20181023194541p:plain

 

このイラストの流れで

行います

 

実際司祭で使う際は

①を行わない状況が

あります

 

③と④の時に

背中を相手に押し付け

ながら行うと成功しやすいです

 

成功すると相手は

意表を突かれて動けなく

なります

 

 

 

ではお母さんが息子さんに

この技を習得してもらうために

出来ることは何でしょう?

 

それは

 

『息子さんの

練習相手になる』

 

ということです 

 

ドリブルの時と言ってること

同じやん!っと思った方も

いると思います

 

そうの通りです

 

これはドリブルの中の

1つの技なので

練習相手がいる方が

上達が速いのです

 

なので習得して

欲しい時はこれが

一番の近道なのです

 

息子さんに一緒に

サッカーをしようと言って

外へ行ってみてください

 

練習相手になるのかと

思うかもしれませんが

大丈夫です

 

息子さんがサッカーを

始めたばかりなら

十分練習相手になります

 

そしてこの技が出来た時は

一緒に喜んであげてください

 

それが息子さんの

自身に必ず繋がります

 

ではから息子さんと

サッカーをしにいきましょう!

 

f:id:Tsuguhisa:20181023200245j:plain

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

ボールタッチについてのブログ

 https://blog.hatena.ne.jp/Tsuguhisa/tsuguhisa.hatenablog.com/edit?entry=10257846132655705699

 

 

ドリブルについてのブログ

 https://blog.hatena.ne.jp/Tsuguhisa/tsuguhisa.hatenablog.com/edit?entry=10257846132657979520



 

息子だけのテクニックを身につけよう!〜インロール、アウトロール〜

 こんにちは!

 

つぐです!

 

今回はリフティングの応用技

「インロール、アウトロール」

について書いていきたいと

思います

 

リフティングについての

ブログは最後にURLを貼って

おくのでよかったら

読んでみてください

 

これは試合では全く

使えないテクニックです

 

これができなくても

試合中困ることは1つも

ありません

 

しかしある程度の歳に

なれば大体のチームメイトは

できるようになります

 

そんな時息子さんが

劣等感を感じてしまう

かも知れません

 

またチームの輪に

入る事が出来なくなるかも

しれません

 

逆にサッカーを始めた

の時期からできるように

なれば

 

チームメイトから

憧れになる事が出来ます

 

またチームの輪の中心に

なる事が出来ます

 

お母さん自身

息子さんがしているのを見れば

息子さんに惚れてしまうかも

というレベルです

 

f:id:Tsuguhisa:20181023090053j:plain

 

そんなできるとかっこいい

インロール、アウトロー

とは何でしょう

 

 

インロールとは

リフティングしている

状態から内側にボールの

周りの一周する事です

 

アウトロールとは

リフティングしている

状態から外側にボールの

周りを一周する事です

 

一度インロール、アウトロー

の動画をYouTubeなどで

見て見てください

 

イメージができるはずです

 

f:id:Tsuguhisa:20181023091809j:plain

 

 ではできるとかっこいい

技を習得するために

お母さんができることは

何でしょう?

 

それは

 

息子さんに

チャレンジさせる

 

ということです

 

当たり前のことですが

やろうとしなければ

できるようにはなりません

 

そのためにお母さんは

息子さんをチャレンジ

させてください

 

息子さんに

 

「この技できたら

かっこいいから〇〇も

やってみてよ」

 

というのもいいと思います

 

また

 

「これできたら

欲しかったもの買ってあげる」

 

とご褒美をつけるのも

いいと思います

 

最初はできないことの方が

多いと思います

 

なので焦らず日々の

結果を聞いてあげてください

 

できない事が出来るように

なった時の達成感は最高です

 

必ず息子さんの成長に

つながります

 

そしてそんな息子さんの

成長をお母さんが見れるのは

幸せなはずです

 

焦らずに長い目で見て

チャレンジしてみて

ください

 

それではから

息子さんにインロール・

アウトロールをチャレンジ

させにいきましょう!

 

f:id:Tsuguhisa:20181023173631j:plain

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 リフティングについてのブログ

 https://tsuguhisa.hatenablog.com/entry/2018/10/21/174839

 

 

サッカーの基礎をマスターしよう!〜ドリブル編〜

こんにちは!

 

つぐです!

 

今回は「ドリブル」に

ついて書いていきたいと

思います

 

ドリブルとは

継続的かつ連続的に

体の一部で触れながらボールを

保持し移動する事です

 

バスケやフットサルの部活を

経験したお母さんなら

イメージしやすいと思います

 

f:id:Tsuguhisa:20181022202928j:plain

 

 ドリブルをする意味として

自分のしたいことを

しやすくするという

意味があります

 

敵が邪魔でパスコースが

ないのでパスコースを

作る時

 

周りに味方がいないので

味方がくるまで待つ時

 

シュートコースに

敵がいるのでシュートコースを

作る時

 

などです

 

もしこのドリブルを

習得せずに簡単に

ボールを取られてしまと

 

チームメイトからの

信頼がなくなり

ボールが来なくなったり

 

息子さん自身

自分には何もできないと

思ってしまったり

 

お母さん自身がボールの

来ない息子さんを

見続けることになって

しまったりします

 

逆にドリブルを習得して

ボールを取られることなく

自分の思い通りに

プレーできたら

 

チームメイトから

信頼されてどんどんボールが

息子さんのところに

集まって来たり

 

ボールがまわってくることで

息子さんのしたい事ができて

どんどん新しいことに

チャレンジできたり

 

お母さん自身

チャレンジしている息子を

見て自分も息子のために

何かを頑張ろうと思います

 

 

 

ではサッカーでのドリブルを

イメージする時に何を

イメージすればいいでしょう?

 

世界の選手で見て見ましょう!

 

f:id:Tsuguhisa:20181014121308j:plain


そうイニエスタです

 

前のブログでも

紹介しましたよね

 

彼のドリブルのスキルは

世界でもトップクラスです

 

彼のドリブルはボールタッチも

完璧ですし何より

自分がしようと思ったことを

可能にするのです

 

なので一度イニエスタ

プレー動画見てみてください

 

自分のしたいことを

可能にするということの

イメージができます

 

 

 

では息子さんがドリブルを

習得するためにお母さんが

できることは何でしょう?

 

それは

 

お母さんが

ドリブルの

練習相手になる

 

ということです

 

一対一でボールを

取り合うのです

 

え、そんなんで意味あるの

と思うと思います

 

あります!

 

コーンやマーカーを置いて

そこをジグザグに進んでいく

という方法もあります

 

しかし実際にボールを

奪う敵がいた方が

上達速度は速いです

 

この時に前のブログで書いた

ボールタッチも意識して

ドリブルさせてください

 

意識することで

実践で必ず使えるものに

なります

 

このボールタッチについての

ブログは最後にURLを

貼っておくのでよかったら

読んで見てください

 

それではから

息子さんと一対一を

しにいきましょう!

 

f:id:Tsuguhisa:20181022211220j:plain

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 


 ボールタッチについてのブログ

 https://blog.hatena.ne.jp/Tsuguhisa/tsuguhisa.hatenablog.com/edit?entry=10257846132655705699

 

サッカーの基礎をマスターしよう!〜シュート編〜

こんにちは!

 

つぐです!

 

今回は「シュート」に

ついて書いていきたと

思います

 

サッカーでのシュートとは

得点を決める事を目的に

ゴール内へ向かってボールを

運ぶ事です

 

知ってるわ!

 

f:id:Tsuguhisa:20181022171257j:plain

 

と思った方が多いと

思います

 

しかしシュートの目的を

間違えている方が

多いです

 

シュートの目的は

得点を決める事です

 

この目的を忘れて

シュートフォームや

シュートの技術ばかりを

気にする人が多いのです

 

少し考えて見てください

 

完璧なシュートフォーム

完璧なシュート技術が

あっても得点を決めれなければ

意味はありません

 

得点を決める事が

できなければ

息子さんは

 

得点のチャンスを逃して

チームメイトやコーチから

信頼を失い

 

息子さん自身シュートへの

恐怖心が生まれてシュートを

打たなくなったり

 

お母さん自身がっかりして

息子さんにきつく当たって

しまう可能性があります

 

逆にシュートフォームや

シュート技術が全然なくても

得点を決める力があれば

息子さんは

 

チームメイトやコーチから

信頼され試合では

活躍のチャンスがたくさんでき

 

息子さん自身自分のプレーに

自信を持ってどんどん

向上心が生まれて

 

お母さん自身息子さんを

堂々と自慢の息子と

他の親にいう事が出来ます

 

 

ではプロのサッカー選手で

見て見ましょう

 

f:id:Tsuguhisa:20181022173313j:plain

 

そう岡崎選手です!

 

日本代表のニュースを

見たことあれば一度は

聞いたことありますよね?

 

岡崎選手は常にゴールを

意識して得点を決めるためなら

どんな泥くさいプレーもします

 

岡崎選手はフォワードとして

一番大切な得点を決めると

いうことな理解しています

 

ではお母さん自身が

息子さんに出来ることは

何でしょう?

 

それは

 

『息子さんと一緒に

岡崎選手の動画

を見ることです』

 

え、岡崎選手の動画じゃないと

いけないのと思った方が

いると思います

 

先に言っておきますが

そんなことはありません

 

しかしここまで得点を

決めることに貪欲で

泥くさいプレーをする選手は

僕は知りません

 

なので岡崎選手を紹介

しました

 

岡崎選手の動画を見る時に

意識して欲しいのことは

 

 

1.どのようにゴールを意識

 しているか

 

2.ゴールを決めるために

 どんなプレーをしたか

 

ということです

 

1に関しては岡崎選手が

ボールを持っていない時の

動きを息子さんに質問

してください

 

そうすることで

息子さんが自分なりの

答えを出す事が出来ます

 

2に関しては得点シーンを

多く見てください

 

そうする事で息子さんの

中で得点のイメージが

できます

 

この時に得点のイメージを

お母さんが聞いてあげると

息子さんの上達スピードは

格段に上がります

 

勘違いして欲しくないのは

息子さんが

どんなポジションでも

関係ない事です

 

大切なのはどんな

ポジションでも得点を

決めるためのシュートの

イメージを持っておく事です

 

 

 

それでは今から息子さんと

岡崎選手の動画を見に

いきましょう!

 

f:id:Tsuguhisa:20181022180848j:plain

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 


 

サッカーの基礎をマスターしよう!〜ボールタッチ編2〜

こんにちは!

 

つぐです!

 

今回はボールタッチ中でも

空中で扱う

リフティング」について

書いていきたいと思います

 

前回ボールタッチの

重要性については

書きました

 

前回のブログ 

 https://tsuguhisa.hatenablog.com/entry/2018/10/17/225708

 

 

当然ですがサッカーは

地面に転がっているボールを

扱う競技ではありません

 

フライパスが来たり

キーパーからのパントキック

ボールが来たりします

 

そんな浮いているボールを

扱えないと

 

ボールが息子さんの

意図しないところに行って

怪我をしてしまったり

 

試合の流れを止めてしまって

コーチやチームメイトから

息子さんがひどいことを

言われたり

 

何よりお母さん自身が

息子を情けなく

思ったりしてしまいます

 

 

 

逆に浮いているボールを

対処法を知っていて

自由自在に扱う事ができれば

 

ボールを自分の意思で

扱えるので怪我をする事が

なくなり

 

試合の流れを息子さんが

作り出す事が出来て

コーチやチームメイトから

信頼され

 

お母さん自身息子さんを

誇りに思う事が出来ます

 

f:id:Tsuguhisa:20181020033610j:plain

 

 

ではそんな空中のボールを

扱えるようにするための

方法がリフティングです

 

リフティングとは

 

ボールを地面に

落とさないように

手以外の部分で

打ち上げ続ける事です

 

サッカーの場合

足、頭、太もも、肩、

でリフティングが

出来ます

 

 

 

では空中のボールを扱えるよう

になるための

リフティングとは何か?

 

よく爪先だけを何千回と

出来るように練習している人

がいますが

それでは意味はありません

 

試合で使えるように

するためには体のどの部分でも

ボールを扱えるように

しなくてはいけません

 

試合に活かせるリフティングは

どの部分でも

30回出来るように

なる事です

 

30回を安定して

出来るようになれば

ボールの扱い方は

どんな状況でもわかります

 

また30回できれば

回数を多く出来るように

したい場合も何百回と

出来るようになります

 

f:id:Tsuguhisa:20181021133336j:plain

 

ではお母さんが

息子さんのサポートを

する上で出来ることは

何でしょう?

 

それは

 

回数の目標設定をする

 

ということです

 

え?それだけと

思うと思います

 

確かにこれだけだと息子さんは

やらないという場合が

多いと思います

 

なので30回お母さんの

目の前でできたらおやつを

豪華にするとか

 

30回できたら

宿題手伝ってあげるなど

目標を達成したらご褒美を

あげてください

 

そうすれば息子さんの

やる気が上がって

どんどん上達していきますし

 

お母さん自身息子さんの

成長を間近で見る事が

できます

 

もう一度言いますが

爪先だけできても

意味はないので

 

どの部分でも30回

出来るように

してください

 

 

それでは今すぐおやつを豪華に

する準備をして

息子さんのリフティングを

見にいきましょう!

 

f:id:Tsuguhisa:20181021174752j:plain

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!